シャンプー・お手入れ

毛玉ができやすい場所

うちの猫は、いつも決まった場所(胸の辺り)に毛玉ができます。毛玉ができやすい場所ってあのでしょうか。
いつも念入りにブラシをかけています。 その他、特に気をつけた方がよい場所はありますか?

毛玉は、普段から汚れやすい場所や、毛と毛が擦れ合う場所にできやすいので注意しましょう。
具体的には、のどやあご、足の付け根(わきの下)、お尻、胸の内側(お腹)、耳の後ろが、毛玉が付きやすい場所のようです。

毛のタイプ別に比較すると、短毛種よりも長毛種、直毛よりもウエーブやワイヤーがある毛、太い毛よりも絹糸状の毛がからまりやすく、毛玉になりやすいようです。

同じ長毛種でも、猫種によって毛質に違いがあり、ヒマラヤンよりもペルシャの方が細くやわらかい毛質なので、毛玉になりやすいのです。

ブラッシングなどの毛のお手入れは、外観のためだけではなく、冬には、よく空気を含み、ふんわりとした被毛は保温効果も高く、反対に夏は、通気性をよくすることで、愛猫の健康のためにも良いのです。
愛玩動物飼養管理士、ペット栄養管理士 斎藤悦子